Androidアプリ
Google Playの配布条件が厳しくなり、現在、配布中止となってます。
アプリでのデータ保守のバックアップ・復元に関して
アプリでのデータ保守のバックアップ・復元は、どちらかというと一時的なものです。
基本は、Androidの「バックアップサービス」です。
Android4以降では、設定画面に「バックアップとリセット」という項目が追加され、バックアップと復元のメニューが選択できるようになっています。
これは、Android端末にインストールしたアプリの設定やデータもまとめてバックアップし、新しい端末に復元できるというものです。
[参考]
http://android.ascii.jp/2014/07/21/abackup/
https://support.google.com/nexus/answer/2819582?hl=ja
アプリでのデータ保守のバックアップは、
機種・AndroidOSバージョンによって、SDカードに保存されず、内臓ディスクに保存されています。
また、Android5以降は、SDカードへのアクセスに制限があり、アプリでバックアップしても内臓ディスクに保存されます。
【バックアップ】
| アプリ | フォルダ,ファイル |
|---|---|
| シフト表 | com.very39.pjshifttableフォルダ |
| 顧客予約実績 | backup_userreserve.zip |
| レシピ原価計算 | com.very39.recipecalcフォルダ |
| 経営分析 | com.very39.bizanalysisフォルダ |
| 評価シート | com.very39.myevalsheetフォルダ |
こちらから他端末に復元する場合は、
- バックアップの該当フォルダ内ファイルを新端末の任意フォルダ(DCIM等)にコピー
- [Backupファイル選択]で該当ファイルを選択
という流れとなります。